日蓮宗による葬儀には他との違いがいくつかあり、読経などの流れを知っていることで対応することができます。まず総礼から始まり全員で挨拶を仏様にすることによって礼儀を重んじることができます。次に道場偈といって御仏がこの場に来ていただけるように念ずる儀式をおこない、続いて勧請という救いを求めることで慈悲深い御仏の心を表すようにしています。
その後に開経偈に入りますが、これは人間は生きているだけで素晴らしいことですが、さらに御仏に捧げるお経を唱えることで真摯な気持ちをだしていきます。その後に参列してくれている全員で読経になりますので、一通りの流れをすることで粛々と「南無妙法蓮華経」を唱えることに価値が高まります。
地域性によって多少の違いがあるものの日蓮宗では、このような流れをすることで故人をみんなであの世に送り出すことができます。また手順がわからない人にもわかりやすいように経典が配られることもあるので、それを読みながら一緒になって御仏のありがたみを知ることです。
人はいつまでも生きているわけではなく、念ずることや救いを求めることは、なかなか現世ではできないことでもあります。それを取り払ってお経という形で心に刻むことができるので、葬儀は神聖なものだといえます。